ウッドデッキ体験談(ハードウッドによる)

ウッドデッキを製作した人の体験談、小さな失敗、意見などを掲載していきます。

アマゾンジャラ

兵庫県 Yさんの体験談です。品名は「キットデッキ ハード/アマゾンジャラ」です。

16ky-2[1]

妻のご両親が自宅にウッドデッキを作成したいと言うことで、どんな会社があるのかネットで調べました。
いろんな会社がありましたが、木材のみを販売している会社が多く、誰でも作成できるような製品は小さなデッキを組み合わすような仕組みの物が多く満足度は低い物ばかりでした。
しかしこちらのキットはプロの方が作成するような大きなデッキを素人でも作成できる工夫がしてあり、またプロ以外には難しいとされているウリンやアマゾンジャラなどのハードウッドのデッキでも作ることができます。
こちらのウッドデッキキットの一番の特徴は高さの調整を束ごとにできる点です。
通常デッキを設置する地面は意外に凸凹していて、全体の水平を保つためには束ごとに長さを調整する必要があります。
こちらのキットは簡単に長さの調整ができ、しかも確実に固定できます。
電動ドリルぐらいは使ったことがありますが、DIYを趣味にしているわけではなく、インパクトドライバーを使ったことがなかったのでデッキの作成に不安がありましたが、ちゃんと作成することができました。
発注する前の段階で疑問や不安点を何度もメールで質問させていただきましたが、ほとんど当日中に詳しく丁寧に返信していただき、自信を持って施工に望むことができました。
作成時の一番のポイントは大引きを束に載せた以降はいろんな場所の水平を念入りに確認し、水平、直角を意識することです。穴を開けるドリル、皿取り用のドリル、ビス打ち用のインパクトドライバーは別々に用意するのがベストです。床板を設置してからはひたすら穴開け→皿取り→ビス打ちの繰り返しです。
また、「水糸」があれば水平の確認やビスと綺麗に一直線に並べて打つのも楽にできます。
お義父さん、妻にも手伝ってもらいスムーズに作業を進めることができました。
3人で協力して2日間、延べ20時間弱で完成することができました。
自画自賛ですが出来映えもプロ並みに仕上がり、ご両親も大喜びされていました。
こちらのデッキにして本当によかったです。
16ky-3[1]

18mi-1[1]

愛知県 Hさん宅
● 組立時間/7時間

平日のお昼過ぎに「今からショールーム行っていいですか?」と突然お電話したにもかかわらず、快く受け入れて頂き、現地では「どんな細かい事でも疑問に思われることは遠慮無く聞いてください」との誠実な対応には非常に好感が持てました(これは相当自社製品に自信があるなと・・・感じました)。その後のメールのやりとりも迅速かつ適切な回答が得られ、約1週間程で最終結論を出すことが出来ました。色々と選択肢が多く、非常に迷う中、決めるのに大いに役立ちました。結局アマゾンジャラ3305×2200をベースに1段ステップ、2段ステップ、フェンスベンチ(別注)をお願いしました。
<搬入時>
8~9時のみ時間指定が可能だったので、お願いしました。当日は雨でしたので、写真のように車庫の奥に一旦入れて頂きました。梱包が丁寧で、すごいゴミの量になりましたが、これはまあ仕方ないかと思います。
18mi-3[1]

<施工時>
日曜日7時から息子(16歳)と二人で作業を開始しました。あらかじめ整地をしており、束石の位置もポイントを打ってありましたので、12個の束石をならべてその上に調整束をぽんぽんと両端6個設置、大引きを載せて平行を出すまで約1時間くらいで終わったと思います。それから人生初のインパクトドライバーで束石のボルト止めを行いましたが、これは床板のビス打ちのよい練習になりました。それから説明書通り「直角」を確認して、あとはひたすら床板を並べて(ここが最も重労働だったかもしれません)、下穴空け、面取り、ビス打ち156箇所をひたすら行いました(結構楽しい♪)。事前にインパクトドライバーは2台(予備充電付1台14千円、コンセント式1台3千円)用意していましたので、私が下穴空け、息子が面取りと分業出来たので、相当時短になったと思います。さらに別注のフェンスベンチを組み立てましたが、説明書が大変親切で、ほとんど迷うこと無く出来ました(12mmドリルビットと13mmレンチアダプターは事前購入、各5百円程度)。但し、下穴を開ける際に、4mmドリルビットが破損(予備で1本購入しておいたのですぐに交換)、加えてMMSビスが一本破損(下穴の深さが足りなかったと思われます)、今でもベンチの中に眠っております。それから、鼻隠し・ステップ設置と順調に進み、作業開始から約8時間で全工程完了しました。
18mi-4[1]

<感想>
正直、こんなに簡単に出来てしまうとは予想していませんでした、近所のウッドデッキの先輩方もビックリされていました。「この作業手順を考えた人は天才やなあ!」と息子と二人で関心しきりでした。加えて、息子と二人でこんな時間を過ごせたのは久しぶりで、中川木材産業様には感謝申し上げます。最後に今から作業をされる方へ3点だけアドバイスを差し上げます、(1)4mmドリルは破断しやすいので、無理に入れず、異音がしたら逆回転で一旦出して入れ直しながら、慌てずやった方が安全、出来れば予備(四角ビットも)がある方が安心です、(2)ビス穴の面取りの深さを合わせるとより綺麗に仕上がります、(3)作業は出来れば2名で、インパクトドライバーも2台あった方が作業時間は相当短縮出来ます、皆様の楽しい作業を心よりお祈りします。

静岡県 Hさんの体験談
新築時から考えていたウッドデッキを自分の手で設置したいと考え、人口木のウッドデッキやキット製品を中心にネットで探していました。
最初は人口木のウッドデッキで考えていましたが、大きさ的にちょうどよいものが無かったことと、組立てや束石への固定が自分には難しそうであったこともありなかなか踏み切れずに数か月程経過してしまいました。
そんな中、御社のHPを見つけ、ハードウッドの耐久性やサイズの自由度が大きいこと、なにより「事例紹介」で多くの方がきれいなウッドデッキを自らの手で完成させていることに勇気づけられて、今回自分も購入させていただくことにしました。 製作にあまり時間を取れなかったので、工程毎に分割して1日づつ気長に作ることにしました。実際は3日間で完成することができましたが週をまたいでの製作となり完成までに2週間ほどかかりました。まず1日目は束石の設置、2日目に床板の穴あけと大引きの設置、3日目に組立を行いました。作業は穴あけは特に問題なくできましたが、面取りカッターでの座彫りが難しかったです。
座彫りの深さがバラバラになってしまったことと、下穴と座彫りの軸がズレてしまい、サンプルのようにキレイに空けることができませんでした。しかし、いざビスを打ってみると高さのバラつきはさほど気にならないくらいに収まったので良かったです。
あとは、やはり他の方のレビューでもありましたが、天然の木材なので床板がかなり反っていることです。
組付け後に束が浮いてしまい、せっかく調整した床板のレベルも変わってしまいました。
自分の組付け方が悪かったのかもしれませんが、デッキ上に人が乗るとグラグラ揺れてしまうほどだったので、束石と束の間にゴム板を挿入し高さ合わせをしました。
ゴム板を入れてからはグラつきも無く満足できる仕上がりになりました。
製作段階では、うまく完成できるのか心配になることも多々ありましたが、最終的には見た目や質感も良く自分で作った満足感があるので、購入してよかったと思います。
16kh-1[1]
16kh-2[1]

設置場所/長野県 Mさんの体験談です。材質はプラジル産のアマジンジャラ(マルニカラ)です。
16am-2[1]

1月にウッドデッキ設置を思いつき、インターネットでいろいろ探していました。
当初は、ユニット式の中国製や人工木も考えましたが、中国製の茶地な安物では耐久性がなくメンテナンス費用が掛かると判断しました。人工木のものは近所のお宅の庭先にありましたが、雪の重さか日差しのせいか変形しているありさまです。
今回はパーゴラの替わりにテラス屋根を付け、その下に設置することとしたためサイズ的に座りの良いアマゾンシャラにしました。
メールや電話で相談させていただき、こちらの要望にジャストフィットしたものを買うことができたと思っています。製作にあたっては材質が重くて・硬く大変でしたが、取説が十分だったため、失敗なく短時間で出来上がりました。
今回は普通束タイプとしたため基礎の水平配置が大変でしたが、写真のような水盛り測定器を作成して利用した結果、比較的簡単に水平が出ました。 
今後はステップをつけるなど少し手を加えていきたいと思っています。
16am-1[1]

設置場所/宮城県 Sさん宅
● 組立時間/12時間

洗濯物干し場兼くつろぎの場としてウッドデッキを作成することにしました。たくさんの製作例のHPを見て,これならできるかなと考えて中川木材産業さんに注文しました。
注文前に電話で2回,メールで4回ほど不明な点を質問をしました。担当者様からはその都度丁寧な説明があったので何とか自分でも作れるかなと思い,製作を決めました。設置場所が芝生とコンクリートの土間にまたがっていて段差があり,普通束と調整束のミックスの施工なりました。
HPの作成談では,皆さん数時間~10時間程度で仕上がっていたようですが,連休だったこともあり,私は息子と一緒にゆっくり時間をかけて4日ほどかけて作りました。
作成時間は実質12時間程度だっと思います。改めて感じたのは調整束は優れものだということです。水平を取ることに一番不安があったのですが,この調整束のおかげでほとんど苦労することなく作業を進めることができました。
水平を取って大引きを設置してしまえばあとは作業は順調。アマゾンジャラは板そのものが堅いので,丁寧にドリル作業とビス留めをする必要がありましたが出来映えに私も息子も家族も大満足。オプションの階段はアマゾンジャラ用のものがありませんでしたので,レッドシダーの階段を取り付けました。
多少の色の違いあるものの,いい感じで組み合わせられました。
最後に「お盆の連休期間に作りたい」という希望に合わせて,加工と発送を急いでいただきましたことに感謝いたします。貴社の丁寧な対応のおかげで大変満足のいくウッドデッキを作ることができました。
17ms-21[1]

17ms-1[1]

↑このページのトップヘ