ウッドデッキ体験談(ハードウッドによる)

ウッドデッキを製作した人の体験談、小さな失敗、意見などを掲載していきます。

2015年04月

No. A132

● 設置場所/富山県 Kさん宅
● 組立時間/15時間(1名)

元の掲載ホームページ 写真2枚掲載  

庭で布団を干したり、くつろぎの場所としてウッドデッキの購入を検討しました。色々なサイトを見ていたところ、貴社のホームページに辿り着きました。多種多様なウッドデッキや特許調整束、セット内容などに魅かれて購入を決意しました。必要なビスやビットなども同梱されていて、すぐに作業に取り掛かれました。初めてウッドデッキを製作する私にとっては、お試しセットのおかげでビスの試し打ちが出来て感覚がつかめたのでよかったです。組み立てマニュアルも大変わかりやすく、楽しみながら作業をすることが出来ました。床板の反りがあって合わせるのが若干大変でしたが、全体的にはとても良い仕上がりになったと思います。自分で組み立てたということで愛着も沸き、これから日に焼けてデッキの色具合が変わり、味が出てくることも楽しみのひとつです。

 14tk-21[1]

No. H213

● 設置場所/東京都 Iさん宅
● 組立時間/週末利用のため約1月半(1人)
 元の掲載ホームページ 写真2枚掲載  

年末の掃除をしていたら見つけたので、遅ればせながら感想を書かせていただきます。以前からあったウッドデッキがすっかり傷んでしまい、シロアリも不安なので取り替えることにしました。なるべくメンテナンスが必要ないように、今回はハードウッド前提でネット検索をしたところ、ちょうどいいサイズのものが中川木材産業さんのサイトで見つかりました。布団干しなどができるようフェンスをつけたかったのですが、オプションで対応していただき、写真のとおり格好良いものが完成しました。作成は週末を利用して行なったため、所用や雨天によりなかなか作業が進みませんでしたが、何とか夏休み中に間に合わすことができました。ハードウッド加工は初めてだったのですが、マニュアルもわかりやすく書いてあり、穴あけやビス打ちも大きな失敗はなく、組み立てることができました。完成後、すでに4ヶ月ほど経ちましたが、少し色合いが変化してきています。これから先も経年に伴って雰囲気が変わっていくのが楽しみです。素晴らしいデッキをありがとうございました。
13si-11[1]
 

No. A134

● 設置場所/東京都 Nさん宅
● 組立時間/10時間(1名)

元の掲載ホームページ 写真4枚掲載   

休みの日の2日間、約10時間で完成しました。鼻隠しを固定する際に家内に手伝ってもらいましたが、それ以外は1人で大丈夫でした。設置場所は二階のベランダ。サイズは間口3150×奥1670。家の中の階段を持って上がるのは重さよりも、途中で曲がる所があるので、壁に傷をつけないように運ぶのに苦労。設置場所のベランダは三方に建造物があるので、鼻隠しは一辺のみ。アドバイスにしたがって、束は固定式。また、樋と排水口にあわせて床板をカットしていただきました。感謝。 さて、施工です。 1日目は大引きの固定までを予定していましたが、その途中で時間切れ。約3時間の作業。ベランダなのでアドバイスにしたがい束を固定にしましたが、自分の高さの計測が甘く、水平出しに一苦労。まぁそんなこともあろうと買っておいた調整用のゴム板に助けてもらいなんとか完了。ベランダの水勾配に合わせ、建物から縦方向に向かっての水平出しも苦労しましたが、結果的にはあまり気にしなくて良かったかも。想像よりも大変だったのは大引きの束への固定。姿勢が悪かったのか、しっかりと打ち込めなかったネジが1本。無念。それに体勢的につらく、疲れが一番でたのはこの作業かも。 2日目は大引きの固定の途中から。困ったのは床板をスペーサーを挟んで並べていったのですが、結構余裕ができてしまったこと。自分の感覚で、床板と床板の間隔を調整するのに一苦労。さらに、調整中にスペーサーが落っこちてしまったりすると、三方がふさがれているので、拾うのにちょっと難儀する有り様。床板の打ち付けは比較的難なく。反りの激しい床板が1本あったけど、まぁ愛嬌ということで。失敗したな、と思っているのは座掘りが全体にちょっと深すぎたこと。何で修正できなかったのか反省、そして不思議。 そんなこんなありながらも、よーく見ると素人感はあるけれど、個人的にはなかなかの出来だと思ってます。また、作りたいけど、そんな場所はないか。8月の酷暑の候でしたが、とても気持ちよく汗をかけました。

14an-41[1]

 

No. A133

● 設置場所/千葉県 Kさん宅
● 組立時間/4日(1名)

 元の掲載ホームページ  

商品届いた荷物の量を見て、組み立てるか不安でしたが、何とか無事完成しました。ちょうど隣の家を建てている大工さんに、時々指導してもらいながら、また近くのホームセンターへ、なんかあると通いました。まず大工さんにタコを作ってもらい、地面を固めました。ハードデッキの硬さに最初驚きましたので、穴空けに電動ドリル、面取りに大工さんから借りたインパクトドライバー、ネジ締めに自分のインパクトドライバーと3丁使うと効率的でした。

 
14jk-1[1]
 

No. A135

● 設置場所/愛媛県 Yさん宅
● 組立時間/10時間(1名)

元の掲載ホームページ 写真5枚掲載  

ずっとほしいと思っていたウッドデッキをようやく作ることができました。最初はもっと大きなものを考えていましたが、まずは試しに小さなものからにしようと2180×1400のサイズを注文しました。基礎の水平をとることがなかなか難しかったのですが、途中で「調整束があるんだから、あまり気にしなくていいか?」と開き直り、適当なところで組み立て作業に移りました。調整束の効果は絶大で、簡単に大引、床板の水平を取ることができました。(ただ、調整束の余った部分の切断が体力的にとてもしんどかったですね。)あとは、インパクトドライバーでバシバシとねじ止めをして、あっという間に完成しました(インパクトドライバーはバッテリー式ではなく、電源コード式(8千円程度)を使いました。バッテリー切れを気にすることなく、トルクも十分でおすすめです。)。部材の加工精度が高いので、ストレスなく組み立てることができました。中川木材産業さんにして大正解でした。次はもう少し大きなものにチャレンジしようと思います。

 14ky-3[1]
14ky-2[1]

↑このページのトップヘ